ポポラマーマ

ただ甘いだけでなく
普通のトマトとも別物。
今となってはトマトと
認識していません。

創業以来、徹底的に生パスタにこだわりつづけてきているポポラマーマ。
乾麺よりも扱いがむずかしい生パスタにこだわり続ける理由。それはその「おいしさ」を伝えたいという思いにつきます。
パスタの本場イタリアでは、手づくりの生パスタはお母さんの味。パーティや大事なお客様にもふるまわれる温かい一皿です。
ポポラマーマでも、お客様はひとりひとりが大事なゲスト。長年こだわりぬいたおいしい一皿をお召し上がりいただけます。

取締役 企画経営室長の
安家俊太様にお話を伺いました

OSMICトマトを知った
きっかけを教えてください

|安家様|以前よりお付き合いのあったメーカー様の担当者がオスミックへ入社し、そのご挨拶にいらしたのがきっかけでした。
私自身あまりトマトが得意ではなかったのですが、実際に口にしてみてまるでトマトではない、フルーツそのもののような印象を受けました。
実は私は甘いものも苦手なのですが、オスミックトマトはおいしく食べることができます。ただ甘いだけでなく、普通のトマトとも別物。今となってはトマトとは認識していません笑

OSMICトマトを取り扱って
いただいた理由を
教えてください。

|安家様|ポポラマーマでは夏のおすすめメニューの冷製パスタに、オスミックトマトを採用しています。これは、塩味や酸味がしっかりと味わうことができるパスタソースに、オスミックトマトの甘味で調和がとれるためです。

採用する以前は「味が普通だよね」という評価もあり、さまざまなアプローチをしましたが、やはり生半可なものだとソースの味わいに負けてしまいます。そこで、酸味もありつつ甘味のしっかりとしたオスミックトマトで試作したところ、部内でもとても評判が良い形に仕上がり、その後の正式な試食会でも食材としては、1発での採用となりました。

採用メニューの反響は
いかがでしょうか?

|安家様|2023年、2024年とオスミックトマトを採用していますが、それ以前から比較しても、かなりの割合でご注文いただいている数が増加していることがデータから分かりました。SNS の投稿や、外からの評判でも「ポポラマーマの夏メニュー美味しいね」と目にする機会が増えており、美味しさが根付いてきた感覚があります。

またスタッフからも評判がよく、夏になると休憩時の食事としてよく選ばれています。私自身も現場に入ったときには大盛りで食べていて、それほど完成度が高い商品だと感じています。

OSMICトマトを
使ったメニュー

取材を終えて

食材や調理にも強いこだわりを持ち、人気を博しながら全国に展開しているポポラマーマ。柔和で朗らか、家庭的な印象の安家様は、まさにポポラマーマの名前を表すようでした。その雰囲気の中でもメニューが正式に採用されるまでには、試食会を通らねばならず“大前提として美味しくなければいけない”。と語った口ぶりは、おいしい一皿に対する責任感や真摯な姿勢を感じました。

2025年3月からは人気 VTuber と初のコラボキャンペーンも話題を呼び、ますます目が離せないポポラマーマ。ぜひお近くの店舗にてこだわりのイタリアンをお愉しみください。